よーぐるさんのマイクラ日誌!!

高校生の女の子がマイクラpeを楽しむブログです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

【検証】ピグリンの物々交換で何が貰えるのか検証してみた!! マイクラ統合版/PE

みなさんこんにちは、よーぐるです!!

今回は先日アップデートで追加された"ピグリン"の物々交換について、何が貰えるのか検証してみました。

ちなみにピグリンはこの子です↓

f:id:yogurr19:20200627183131p:plain

いち早く結果をみたい方は、下の目次をからどうぞ!!



検証方法

用意するもの

  • ピグリンのスポーンエッグ ×1
  • 金の延べ棒 ×1000 (100個×10セット)
  • チェスト

検証方法

①柵で囲い、10匹のピグリンをスポーンさせる。

②金の延べ棒を真上から100個落とす。

③物々交換で得たものをチェストにしまう。

④柵内のピグリンを殺し、①に戻る。

①~④を計10セット行い、結果を集計する。


検証結果

結果の表示の仕方は以下の通りです。

・得られたもの

☆1000回の物々交換で得られた個数

★得られたものの総数に対する確率
(個数÷総数×100、小数第3位を四捨五入)

🌟金の延べ棒"1スタック"を物々交換したときに得られる平均の個数
(個数×64個÷1000、小数前後の整数(例:10.3→10-11個))


  • 泣く黒曜石
    ☆165個 ★2.35% 🌟10-11個

  • 黒曜石
    ☆110個 ★1.57% 🌟7-8個

  • ソウルサンド
    ☆944個 ★13.44% 🌟60-61個

  • 砂利
    ☆1103個 ★15.71% 🌟70-71個

  • ネザーレンガ
    ☆958個 ★13.64% 🌟61-62個

  • クォーツ
    ☆676個 ★9.63% 🌟43-44個


  • ☆848個 ★12.07% 🌟54-55個


  • ☆688個 ★9.80% 🌟44-45個

  • グロウストーン
    ☆369個 ★5.25% 🌟23-24個

  • マグマクリーム
    ☆152個 ★2.16% 🌟9-10個

  • 鉄塊
    ☆429個 ★6.12% 🌟27-28個

  • ファイヤーチャージ
    ☆257個 ★3.66% 🌟16-17個

  • 耐火のポーション
    ☆27個 ★0.38% 🌟1-2個

  • 耐火のスプラッシュポーション
    ☆29個 ★0.41% 🌟1-2個

  • エンダーパール
    ☆243個 ★3.46% 🌟15-16個

  • エンチャント本
    ☆14個 ★0.20% 🌟0-1個

  • エンチャント付き鉄のブーツ
    ☆8個 ★0.11% 🌟0-1個

  • ネテライトの鍬
    ☆3個 ★0.04% 🌟0-1個


総数 7023個 (確率合計 100%)


補足

  • 基本的に、1つの金の延べ棒に対して数個のアイテムが交換される(種類が同じものが複数個)。

  • ポーション類、エンチャント本、エンチャント付き鉄のブーツ、ネテライトの鍬は、1つの金の延べ棒に対し1つ交換される。

  • エンチャント本は、必ずソウル速度Ⅰ,Ⅱ,Ⅲのどれかが付いている。

  • エンチャント付き鉄のブーツは、必ずソウル速度Ⅰ,Ⅱ,Ⅲのどれかが付いている。

  • ネテライトの鍬はエンチャントなし。

検証まとめ

  • 砂利やソウルサンド、ネザーレンガなどが多い。

  • 糸や皮などのゴミも多く交換される(ハズレ枠)。

  • ポーション類は以外と多い。

  • エンチャント本、エンチャント付き鉄のブーツ、ネテライトの鍬は激レア。

追記:
7/18のβ版アップデート(ver.1.16.20.53)で、[ネテライト]は[ネザライト]に名前が変わりました。

おまけ考察

MinecraftPEのβ版では、"Piglin Brute" というピグリンの服違い版たるもののスポーンエッグがあるため、このモブからも物々交換できるようになるかもしれない。

f:id:yogurr19:20200627195454p:plain

追記:
7/18のβ版アップデート(ver.1.16.20.53)で、スポーツエッグの名前が[Piglin Brute]から[ピグリン ブルート]に変わりました。

また、ピグリンブルートは物々交換できないことが分かりました。 残念!!


以上で今回の記事は終わりです。

ここまでお読みいただきありがとうございました!!

また次回の記事でお会いしましょう。

さらばっっヾ('ω'⊂ )))Σ≡

経験値を使って買い物できるシステムの作り方 マイクラ統合版/PE

みなさんこんにちは、よーぐるです!

今回は経験値を使って買い物できるシステムの作り方を紹介します。

コマンドブロックを用意しておいて下さいね。
/give @p command_block
/give @p chain_command_block

今回作るシステムを大まかに説明すると、
商品のボタンを押した時に、持っている経験値が足りて入れば買うことができ、足りなければメッセージが出るという仕組みです。

結構簡単にできるので、早速見ていきましょう。

※今回は例として、5経験値集めてボタンを押すと、リンゴ1個を買えるという具体的な状況でコマンドを作ります。


経験値が足りない時

①コマンドの種類:衝撃、無条件、レッドストーンが必要

/testfor @p[l=4]

②コマンドの種類:チェーン、条件付き、常時実行

/say @p 経験値が足りません


まずは経験値が足りない時のコマンドを作ります。

①→②の順に繋げてください。

①は今回は5経験値で買うので、その1つ下の数値の4を入力します。

[]内のl(エル)はレベルを表す引数で、=(イコール)を繋げると経験値レベルが4以下の時となります。

②は①のコマンドが実行された時に実行されるコマンドで、経験値が4以下の時に経験値が足りないと伝えてくれるというものです。

sayの他にw,tellrawでも代用可能です(tellrawは少々複雑なコマンドです)。

①②によって、経験値が4以下の時に「経験値が足りません」と言われるコマンドになります。


経験値が足りて、物が買える時

③コマンドの種類:チェーン、無条件、常時実行

/testfor @p[lm=5]

④コマンドの種類:チェーン、条件付き、常時実行

/xp -5l @p

⑤コマンドの種類:チェーン、条件付き、常時実行

/give @p apple


次に、経験値が足りて物が買える状況の時のコマンドを作ります。

①→②に続いて③→④→⑤と繋げてください。

③は買う物の値段(今回は5)を入力します。

その時にカッコの中はlm(エルエム)にしてください。

これで経験値が5以上ある時となります。

④は③が実行された時に経験値を5だけ引くというコマンドです。

経験値をマイナスする時は、数値lの前に - (マイナス)を入力してください。

これで経験値を引くことができます。

⑤は商品の名前を入力します。

少し注意なのが、統合版ではNBTタグがないので特殊な効果やカスタムポーションを与えることはできないため、giveコマンドで与えられる物のみ買うことができます。

エンチャントは商品を買ったあと/enchantでつけることができます(調査中)。

これで商品を貰うことができます。

そして③④⑤によって、経験値と引き換えに商品を貰えるコマンドができました。


以上で完成です。完成するとこんな感じになります。

f:id:yogurr19:20200424013733p:plain
商品の数だけ、それぞれ同じ様なコマンドを繋げています。

ボタンの上に額縁を置いて商品を飾ると見やすくていいですね!!

以上で紹介を終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました!! また次回の記事でお会いしましょう!!

さらばっっヾ('ω'⊂ )))Σ≡

我々だ風 マイクラ人狼や鬼ごっこ等で使えるアイテムの作り方 統合版/PE

みなさんお久しぶりです、よーぐるです。

今回は、我〇だ様がやっているようなイクラ人狼や鬼ごっこ等で使えそうなアイテムの作り方 を紹介します。

反復とチェーンのコマンドブロックを使うので、手元に用意しておいてくださいね!!

一応置いておきます
/give @p repeating_command_block
/give @p chain_command_block

あと①②と番号がある場合は、画像のように矢印の向きに気をつけてください。

f:id:yogurr19:20200418021820p:plain
左から①②③となります。矢印は同じ方向に向きますね。

※マルチテストしていないので出来なかったらコメントしてください。すいません💦

追記:
主はマルチで出来ないので、もしタグを増やしてみたり、人数分同じようなコマンドを作ってみて、マルチに対応出来た方がいましたらぜひコメントで教えてください。
お願いしますm( )m


打った場所にテレポートするクロスボウ(矢)

コマンドの種類:反復、無条件、常時実行

/execute @e[type=arrow] ~~~ tp @p ~~~

これは、常に自分を矢にtpさせることで、打った矢のところに飛ぶことが出来るコマンドです。

矢の着地地点に一瞬でテレポートするのではなく、ガガガガガと飛び続ける感じになるので注意が必要です。

また、常時弓を用いて行う場合は常にテレポートしてしまうので、他の方法が良いでしょう(現在調査中)。


4つ集めてクラフトすると別のアイテムゲット

コマンドの種類:
①反復、無条件、常時実行
②チェーン、条件付き、常時実行

/clear @p quartz_block 0 1

/give @p bow

これは、クォーツを4つ集めてクラフトしてクォーツブロックを手に入れると、クォーツブロックが消えて代わりに弓が手に入るというコマンドです。

clearコマンドはインベントリ内のアイテムを消すことが出来るコマンドですが、①の2つ目の数字(①の0 1 の1の方)の数字を

・1以上にするとその数分アイテムを消去
・0にするとアイテムを消去しない

となります。実はすごく便利!!

この性質を用いると、次のようなこともできます。


拾うと死ぬビーコン(地雷)

コマンドの種類:
①反復、無条件、常時実行
②チェーン、条件付き、常時実行

/clear @p beacon 0 1

/kill @p

これは、落ちているビーコンを拾ったり、チェストからビーコンを回収すると死ぬコマンドです。

ここでいうビーコンは、設置されている状態ではなく、アイテム化されている状態のことなので注意が必要です。

また、プレイヤーが複数いて、特定の人のみキルしたい場合はプレイヤーにタグをつけてください。


特定のアイテムを手に入れると、エフェクトが付く

コマンドの種類:
①反復、無条件、常時実行
②チェーン、条件付き、常時実行

/clear @p wool 0 0

/effect @p speed 1 1 true

これは、白の羊毛を持っている間だけ足が早くなるというコマンドです。

持っているというのは、ここではインベントリの中に入っていることになります。

clearコマンドの2つ目の数字が0なので、アイテムをインベントリ内に保持したまま、エフェクトを付けることができます。


特定のアイテムを捨てるとエフェクトが付く

コマンドの種類:
①反復、無条件、常時実行
②チェーン、条件付き、常時実行

/kill @e[type=item,name=魔法の羽]

/effect @p levitation 10 1 true

これは、魔法の羽 という名前のアイテムを捨てると浮遊の効果が付くというコマンドです。

type=itemで落ちているアイテムを指し、name="名前"でその名前のアイテムだけが反応するようになっています。

"名前"の部分は、既存の名前(レンガブロック、エメラルド等)と金床でつけた名前(重そうな石、千円札等)のどちらでも可能です。


追記

ここからは7月以降の追記ですが、別の記事で紹介していますのでこちらからご覧ください。

避雷針(雷召喚)

yogurr19-minecraft.hatenablog.com

一撃必殺の雪玉

yogurr19-minecraft.hatenablog.com

一撃必殺スプラッシュポーション

yogurr19-minecraft.hatenablog.com


いかがでしたでしょうか。

今回紹介したアイテムは比較的少なく、短いコマンドでできるので簡単ですね。

この記事には新しい発見があり次第追加していきますので、お楽しみに!!

ここまでお読みいただきありがとうございました!!また次回の記事でお会いしましょう。

さらばっっヾ('ω'⊂ )))Σ≡

我々だ風マイクラ人狼の作り方! コマンド編 統合版/PE

みなさんこんにちは、よーぐるです!

今回は我〇だ様がやっているマイクラ人狼を、統合版で再現していきたいと思います。

あくまで再現のみです。
本家とはシステムが全く異なりますので注意してください。
また、これは本家の再現ですので、動画投稿や収益化等は控えてくださると幸いです。

追記:
①ver.1.15以降テストしていませんので、出来なかったらタグや引数をいじってみてください。
②現在のように、本で占いをしたり役職を入れ替えたりすることは、この記事では紹介していませんのでご了承ください。

2021.2 重要追記
一撃必殺の弓の作り方の記事を書きましたので、こちらもご覧下さい↓

yogurr19-minecraft.hatenablog.com

本記事はコマンド編です。
アイテム編は↓の記事をご覧ください。

yogurr19-minecraft.hatenablog.com

それでは本題に入ります! ⬇目次



統合版でできることは?

統合版ではNBTタグというものがまだ実装されていないため、本家のような一撃必殺の弓やポーション作れません。

また、エンチャントは統合版では上限が既存のレベルまでしか対応していないため、エンチャントで作るのも無理があります。

そこで今回はHPを1(❤0.5個分)に固定して、少しの衝撃で死ぬようにしたいと思います。 (落下死、餓死はしない)


使うコマンド (必須)

今から書くコマンドは、1つ1つコマンドブロックに貼り付けて、ボタンを押してください。
(衝撃 無条件 レッドストーンが必要)

参加者(プレイヤー)用


1.全員をアドベンチャーモードにする

/gamemode a @a


2.HPが自然回復しないようにする

/gamerule naturalregeneration false

ゲーム設定でオフにすることで代用可能です。


3.毒でHPを1にする

/effect @a poison 5 255 true

255は付けられるエフェクトの最大レベルです。
5秒でHPが1になりますが、ちょっとうるさいです。


4.素手で殺せなくする

/effect @a weakness 1200 1 true

1200は時間です。これで弓矢/ポーションでしか死ななくなります。


5.落下ダメージをなくす(10/13 訂正済)

/gamerule falldamage false

これがないと秒で死にます。大事。


6.キルログを消す

/gamerule showdeathmessages false

1発で人狼が割れてしまうので忘れないこと。


7.コマンドの実行ログを消す

/gamerule commandblockoutput false

死んで観戦者になる際に、誰が死んだか分からなくなります。


8.開始を宣言する

/title @a title §eマイクラ人狼 §6スタート!!!

記事上ではオレンジ色ですが、実際に使うとこうなります。

(右のスコアボードは関係ないので無視してください)

f:id:yogurr19:20200321135440p:plain
§(セクション)のあとの数字で色を変更できます

GM、観戦者用


1.クリエイティブモードにする

/gamemode c @p


2.透明になる

/effect @p[m=c] invisibility 1200 1 true

1200は時間です(これは20分)。
true を打ち忘れるとモヤで居場所がバレて、プレイヤーに迷惑をかけるので注意。


使うコマンド (なくても良い)

ここから書くものはなくても大丈夫なコマンドです。


・HPを回復する

/effect @a instant_health 1 10 true

ゲームが終わったあとの回復用です。
連戦の場合は必要ありません。


・落ちているアイテムを消す

/kill @e[type=item]

落ちているアイテムだけ消えます。


・エフェクトを消す

/effect @a clear

ゲームが終わったあと、透明化を解除できます。


・村人陣営の勝利

/title @a title §2村人陣営 §e勝利!!!

最後に死んだ人狼、もしくはGMが押してください。


人狼陣営の勝利

/title @a title §c人狼陣営 §e勝利!!!

最後に死んだ村人陣営、もしくはGMが押してください


追記

これらのコマンドは、1つ1つボタンを押さなくても、チェーンで繋げることでワンクリックにすることができます。

参加者(プレイヤー用)

・1のみ(衝撃 無条件 レッドストーンが必要)に設定して、ボタンをつける
・2〜7を1と矢印が繋がるように向きに注意して設置し、(チェーン 無条件 常時)に設定する。

GM、観戦者用 も参加者用と同じ方法で設定してください。

終わりに

いかがでしたでしょうか。

あくまで現在できるマイクラ人狼を統合版で簡易的に再現しただけなので、バグや不備があるかもしれません。

また、主は友達がいないのでテストプレイはしていません。
間違っていたら、コメントで教えてください。

それでは楽しい人狼ライフを!!

ここまで読んでくださりありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。

さらばっっヾ('ω'⊂ )))Σ≡

初心者サバイバルPart1:山岳バイオーム育ちのメリット・デメリット

みなさんこんにちは! よーぐるです!

今回は通常のサバイバルモードを始めてみようと思います。

まだ慣れてないですが、自分なりに頑張るので暖かい目で見て頂けたら嬉しいです(öᴗ<๑)

先に本編を見たい方は下の項目を押してください↓↓

今回私が入力したシード値は...

さーてどんなワールドかなー、住みやすいところに来て欲しいなーとも思いつつも、入力したのはこちら↓

senntakubasamihuttobasityatta

訳:洗濯ばさみ吹っ飛ばしちゃった

えー前回に引き続き変な名前ですね。

これは直前に洗濯物を取り込んでいたら、風が強すぎて着いてた洗濯ばさみを吹っ飛ばしてしまったからです。
次からは気をつけるよ( )

そんなシード値ですが今回も無事に生成されたようです。

さて、どこにスポーンするかなー(´ ꒳ `)

デデンッ

f:id:yogurr19:20200306010809p:plain
デコボコしてるー

ん?ここは... 木の上だ!!!

さすがに木の上には住みたくないので近くを歩いていると、大きな山を発見しました。

f:id:yogurr19:20200306011031p:plain
ちょっと歩いたよ

これはきっと...山岳バイオームだああ(謎テンション)

よし、ここに住もう(即決)

って感じで住むことにしました。楽しみだなー( n・ω・)n”

本編 山岳バイオーム生活のメリット・デメリット

さて生活してみて3時間が経過した訳ですが、ここまでの生活でわかったメリットデメリットを紹介していきたいと思います。

山岳バイオームで暮らしたい方は是非!!

メリット

  • 動物が結構湧く
  • 石取り放題
  • 石炭が地表にあるから松明がすぐ作れる
  • 雨の日に雪が降るから綺麗

デメリット

  • 登り降りが面倒
  • 意外と木が少ない
  • 雪玉の処理に困る

ざっとこんな感じですね。1つずつ見ていきましょう!


メリット1:食料問題即解決

f:id:yogurr19:20200306105255p:plain
整地すれば意外と...?

山岳って聞くとデコボコの険しい山が続いてると思われがちですが、実は意外と平地があるんですよ!

なので動物は普通に湧きます。

特に谷の部分だと地面が草ブロックなので、畑を作れたりもします。

メリット2:石取り放題!

写真はメリット3を見てね
これは山岳バイオームの特徴なんですけど、地表は基本石か雪で覆われています。

そのため周りは石だらけ!

わざわざ洞窟に入ったり、ちょっと地面を深く掘る必要もありません。便利!

メリット3:石炭問題も解決

f:id:yogurr19:20200306110105p:plain
仮拠点の真下も石炭でした

私はあまり意識していなかったんですが、石炭って意外と重要なんですよ。

例えば松明を作ったり、肉を焼いたり、、、

あればあるだけ何かに使えるので、近くにあってよかった!ってなります。

メリット4:憂鬱な雨の日は雪が降る

f:id:yogurr19:20200306110630p:plain
ちょっと暗いけど雪降ってる!

雨って急に降ってきてマジかよ〜めんどくせーってなると思うんですが、降ってきたのはでした。

私は雪が大好きなので、すごくテンションが上がりました笑。


ここからはデメリット!

デメリット1:登り降りが面倒

f:id:yogurr19:20200306111322p:plain
山の上に拠点を移すのが面倒だった

この登り降りはかなり面倒です。早く帰りたいときに二段差になってて帰れないなんてこともしょっちゅうあります。

まあ慣れればアスレの練習くらいにしか思えなくなりますが笑。

デメリット2:意外と木が生えてなかった

整地していた時に気づいたのですが、ピッケルを作ろうとしたら木がちょっとしかなかったので、下界に取りに行きました。

幸いすぐ下が湿地帯だったので、そこから木と苗木を頂いてきて拠点付近に植えまくりました。

そしたら森みたいになっちゃいました笑

f:id:yogurr19:20200306112233p:plain
なんかやけにでっかい木が生える...

デメリット3:積もってる雪邪魔!!

f:id:yogurr19:20200306113346p:plain
整地後にちょっと雪が降りました

えーこれが最大の悩みなのです...

シャベルで整地しているときに雪を掘ると雪玉になるのはみなさんご存知ですよね。

雪ってめっちゃあるのですごい量の雪玉がゲットできるのですが、雪玉は1スタック16個なんですよ。

かさばる!!

とにかくインベントリが圧迫されるし、チェストも結構すぐ埋まるので大変です。雪の塊にするか投げちゃえばいいんですが、投げても敵は倒せなかったです。
さすがにスカイブロックじゃないもんねー悲


はい、以上で紹介を終わりますがいががでしたか?

山岳バイオーム生活は慣れれば楽しいものですが、慣れるまでが大変です。

これからもゆるーくやって行ければと思います。

それではここまでお読みいただきありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう!

さらばっっヾ('ω'⊂ )))Σ≡